【2025年春夏新商品】桃屋/食べるねぎ油!オススメの食べ方も紹介!

桃屋/ねぎ油 商品紹介
記事内に広告が含まれています。

こんにちはー、クヨです!
今日は、2025年春夏の新発売「食べるねぎ油」 をご紹介します!

皆さん、15年ほど前に「食べるラー油」ブーム があったのを覚えていますか?
当時、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がスーパーで売り切れ続出し、ブームの火付け役となったのが桃屋でした。
今回、その 桃屋 からまたブームになりそうな新商品が発売されました。

新たな ご飯のお供? 万能調味料?として 「食べるねぎ油」 が新発売されたんです!
ねぎの旨みと香ばしさがたっぷり詰まった新商品で、ご飯や料理にちょい足しするだけで劇的に美味しくなるんです!

そんなクヨが注目する新商品を詳しく紹介していきます!

商品概要(※2025年3月現在の情報です)

桃屋/ねぎ油
  • メーカー名 :桃屋
  • 商 品 名 :桃屋の揚げ葱がザクッと香ばしい 食べるねぎ油
  • JANコード:490288005151591
  • 希望小売価格:オープン価格

実際に食べてみた感想!

僕も早速スーパーで購入して実食しました!
開けた瞬間から、ねぎの香ばしい香りが広がります!
スプーンですくうと、揚げねぎやフライドオニオンがたっぷり入っていてました。

まずは、ご飯にのせて食べてみると、めちゃくちゃ美味しい!!
フライドオニオンのザクザクした食感と、ねぎの旨みが口いっぱいに広がります。
辛さはなく、ほんのり甘みがあるので、ラー油と違って辛いのが苦手な方でも楽しめる味になっています!
「食べるラー油」とはまた違った美味しさに仕上がっていますね!

簡単アレンジレシピ

「桃屋の揚げ葱がザクッと香ばしい 食べるねぎ油」は、そのままご飯にかけるだけでも美味しいですが、アレンジ次第でさらに楽しめそうです!
正直、これは何にかけても美味しくなる気がしますが、クヨ的オススメの食べ方を紹介したいと思います。

  • 卵かけご飯:これは間違いないです! ご飯がメチャメチャ進みます!
  • 冷や奴  :お酒のアテや、もう一品欲しい時にもオススメです!
  • チャーハン:街の中華屋さんでも実際に「ねぎ油」を使われているお店も多いです!
          お家に居ながら本格的なチャーハンに仕上がりました!

実際に試してみましたが、どれも絶品でした!
ねぎ があまり好きじゃない方は量を減らしてチャーハン等、少し加熱して食べるのがオススメです。

どこで買える?スーパーの販売状況

「桃屋の揚げ葱がザクッと香ばしい 食べるねぎ油」は、多くのスーパーさんで採用される見込みです。
売場は、瓶詰売場に並ぶと思いますので、是非チャックしてみて下さい。

まとめ

「桃屋の揚げ葱がザクッと香ばしい 食べるねぎ油」は、ねぎの香ばしさと甘みが特徴の万能調味料です。

15年前にブームになった「食べるラー油」とは違い、辛さこそありませんが、どんな料理にも合わせやすいのが魅力です。

  • ご飯のお供になる!
  • チャーハンや餃子等、家庭の中華料理が本格的に!
  • フライドオニオンのザクザクした食感がクセになる!

これは間違いなく「買い」な商品です!
皆さんも是非「食べるねぎ油」を購入して、どんな料理に使ってみたいか教えて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました